|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
荘公(そうこう、紀元前706年9月24日 - 紀元前662年8月5日)は、魯の第16代君主。名は同。桓公の子で、桓公の後を受けて魯国の君主となった。在位32年(紀元前693年 - 紀元前662年)。 == 経歴 == 桓公6年(紀元前706年)9月24日誕生。この日は父桓公と同じ誕生日であったことから、同と名づけられる。 紀元前694年、桓公が斉で横死したのを受け、魯公の座に就き、12月に桓公を弔う。 荘公8年(紀元前686年)、斉の公子糾と管仲が魯に亡命してきた。翌年、斉の桓公が兵を発して魯軍を撃破すると、魯は糾を殺害した。斉は魯に管仲の身柄をよこすよう要求した。魯の施伯は斉が管仲を重く用いようとしていると見抜き、魯の不利になるので管仲を殺すよう荘公に勧めたが、荘公は聞き入れず、管仲を斉にかえした。 荘公13年(紀元前681年)、荘公は斉の桓公と柯で会合した。このとき曹沫が桓公を脅し、斉が奪った魯の土地を返還するよう要求した。桓公が返還を約束すると、曹沫は桓公を釈放した。桓公は約束を破棄したいと考えたが、管仲の諫めを受けて、魯の土地を返還した。 荘公の夫人の哀姜は斉の人で、子がなかった。荘公は死に臨んで庶子の斑(あるいは般と作る)を後嗣に立てようとしたが、荘公の弟の叔牙が上の弟の慶父を立てるよう主張した。末弟の季友は斑の立嗣を支持して、荘公の名により叔牙に毒酒を飲ませて自殺させた。 荘公32年(紀元前662年)8月5日、荘公は病没する。享年45。これを受け、季友が子斑を立てて魯君とした。10月、慶父が子斑を殺し、荘公の庶子の啓を魯君とした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「荘公 (魯)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|